しーまブログ エコ徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月25日

障がい者の旅行について・・・

お疲れ様です。
徳之島いっぽです!

前回行った 鹿児島県スポーツ大会&福岡旅行について
ちょとお話したいと思います。

今回は、毎年 鹿児島観光で終わっていたので
新幹線開通したということもあり
福岡へ観光に行くことに決めました。

新幹線の予約をする際、
予約センターへ電話すると
まず手帳(身体障害者手帳・療育手帳)の
「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」という欄が
第1種か第2種のどちらに丸されているかを
言わなければなりません。
(第1種の方は 介助者も割引
 第2種の方は 本人のみ割引)

手帳には、1種やら1級やらB1など・・・
さまざまな判定の番号があり
また 手帳も年々変わってきており
探すのに大変でした。

そして予約センターの方より
直接、鹿児島中央駅に予約したほうが
対応しやすいとの理由で 電話番号を教えていただきました。

しかしそれから 何度も予約センターや鹿児島中央駅とのやりとり・・・

前日に切符購入に行くと
1時間待たされ・・・

当日は、どかばいで在来線が止まっていたとのこともあり
混雑しており、介助対応してもらえず・・・




またタクシーに乗った際、
目的地がわからないと、口調も・・・
帰りも頼もうとした際は、拒否されました。


(昔、私が小さいときに
車椅子の姉が船にのろうとしたさい、介助もしてもらえず
あの長い階段を 母がおんぶして上ったあとに
なぜか泣けてきて みんなで悔しくて泣いたのを
思い出しました・・・今は 車で船まで介助していただけるようになりました。)




みなさんが全員このような対応ではないと思いますが・・・
障がい者や不自由な方などの旅行は
まだまだ大変だと 実感しました。

利用者さんが、楽しく旅行していただけるよう
もっと旅行しやすい環境づくりが
日本全体・世界全体で行っていったらいいなと思いました。

今回は、スタッフにとって
すごいいい体験になりました。

もっと事前の情報収集や対応をがんばって行きたいと思いました!
また、今回体験して、やっと大変さがわかったので
この大変さをみなさんにも知っていただきたく書きました。

意味わからなかったらすみません・・・


よーし利用者さんのためにきばるぞっ!!
  


Posted by 徳之島いっぽ at 12:17Comments(0)徳之島いっぽ

2012年05月24日

名刺注文ありがとうございました!

今日も1日お疲れ様です。

徳之島いっぽです。

先日、注文いただいた名刺を
受け取りに来ていただいた「ジパング」さんを
紹介したいと思います!



ジパングさんとは・・・

NPO法人のヘルパーステーションです!


私の兄と同級生の35歳の元気いっぱいのお兄さんです!


障がい者・児のために
居宅介護や移動支援(申請中)、イベント活動(体験を通しての触れ合い)を
立ち上げたそうです!

利用者さんが、さまざまな体験(夜行貝みがきなど)を通して
徳之島で、より楽しい生活を送ってほしいと
熱く語っていただきました!

徳之島いっぽの会員さんも興味津々

これからさまざまなサービスが増え
障がいのある方々が、より生活しやすい環境になって
いくのが楽しみです!


徳之島いっぽも
利用者さんのために、これからもスタッフ一丸となって
がんばっていきたいと思います!

\えいえい ぉぉぉぉおおおおおお!/



ジパングさんの詳細が知りたい方は・・・
ヘルパーステーション ジパング
電話 0997-83-3664
代表 春山 さんまで!!





  


Posted by 徳之島いっぽ at 17:17Comments(0)徳之島いっぽ

2012年05月23日

スポーツ大会 きばりました!

おはようございます!

5月18日~22日まで
鹿児島県障害者スポーツ大会&福岡旅行へ
利用者さん13名 スタッフ6名で
いってきました!



そのときの写真を・・・


ダイエーでお買い物!



自分たちでランチのお店を選んで食べました!



オムライス!



和紙の専門店に行って
研修してきました!










スポーツ大会本番!

あいにくの雨・風にさくらじまの灰までふって
大変でしたが・・・

メダルを5つもいただきました!

しばたえみこさん 100M車椅子     2位
しげやまゆうさん    アキュラシー5M   3位
のうざわたつやさん   ソフトボール投げ  3位
ほんごうかずなりさん   アキュラシー5M  2位
あさやまひろみつさん   アキュラシー    2位

県大会での成績なので
とてもすごいことです!











他の方もがんばっていました!





次の日新幹線で福岡へ



福岡タワーにて

他にも 障害者施設へ見学
福岡ドーム見学
買い物楽しみました!!


とても楽しかったです!

また来年に向けて
お仕事今日からがんばりたいと思います!


   


Posted by 徳之島いっぽ at 11:10Comments(0)徳之島いっぽ

2012年05月14日

お仕事いっぱい!

おはようございます!GWあけは、作業が忙しく
なかなかアップできませんでした・・・

なので大量に画像あっぷです!

先週 スポーツ大会の練習を行いました。







あと1週間なので みなさんがんばっていました!

その午後からは・・・
グリーンベルト掃除!

疲れている中、仕事はしっかりこなす会員さん!


土曜日は、資源物回収でした!


今回は、チラシいれ委託も急遽いただいたため
ボランティアに 芝田 竜星さんがきてくださりました!



最近は、資源物も多く、よくボランティアをしてくださり、とても助かっています!





室内では・・・チラシいれ作業






みなさん真剣でした。
お疲れ様でした。

今週もがんばりましょう!


  


Posted by 徳之島いっぽ at 09:36Comments(0)徳之島いっぽ

2012年05月02日

展示会  準備 

おつかれさまです!
前回 アップした 加川亮さんの展示会のブログ
多くの方が見てくださりありがとうございます!!

アクセス数を見てびっくり!




なので・・・
展示会の側をちょと載せたいと思います☆

準備をしているときにちょとお邪魔させてもらったときの写真です!


ホテルグランドオーシャンさんにて



加川 さん。黙々と作業していました!


(ここで亮さんプチ情報!
加川 徹さんにそっくりで、よく兄弟に間違われるそうですけど・・・
24歳です!笑
高校卒業して、やまとぅの有名なスタジオ5年間修行して
去年から徳之島 スタジオ カガワさん でがんばっているそうです!

最近 徹お父様がTVで活躍ちゅうで、亮さんもTVにちょっと出演して
どこいっても「TV出てたね!見たよ」とちょっとだけ有名人です!笑

ほかの詳しいことは本人に聞いてください!笑)





飾るの少し手伝わさせてもらいましたが・・・
バランス考えたり・・・
高さあわせたり・・・
なかなか難しい><



A  足開きすぎ!笑



最後の微調整に1時間・・



やーっと完成しました!







 

初めての個人展に 感動していました!










午後にでも
いっぽのみなさんと一緒に見てたいと思います  


Posted by 徳之島いっぽ at 12:07Comments(0)徳之島いっぽ